Posted byみやもん
on
未分類 /
1 Comment
>
ここは青森。やはり雪は2月が本番。
今日は、昨年ご購入頂いた日立建機『ML-30』のエンジンの調子が悪いという事で、青森県はむつ市まで行ってきました。
『去年みたいにエンジンから黒煙が出るんです。』
一昨日頂いた電話。この『ML-30』は、実は一般の除雪機と違い、汎用エンジンが搭載されています。つまりエアクリーナーが付いているんです。(除雪機のエンジンには付いてないんですよ!)
その為、吹雪の中作業したりすると、エアクリーナー(スポンジ)がネズマリする可能性があります。
その現象は、昨年にもあったので、お客様はエアクリーナー(スポンジ)を乾かして使っていたのです。しかし今回は、このネズマリの現象により、プラグの調子も悪くしてしまいました。
電話で済むかもしれません。機械の知識がある方ならそうでしょう。
『除雪機』
この商品を買っていただいているお客様は、圧倒的に『一般』の方です。
『お電話をもらったら、すぐに伺いたい!』
しかし、僕の住む南部町からむつ市まで、約100km。すぐにと言う訳には行かない距離です。
核燃サイクル施設で有名な六ヶ所村の更に北です。
お客様もこれは承知の上でご購入頂いています。
『本当は地元のお店で扱っていればいいんだけど・・・・』
地方に行けば行くほど、こういった現象は起きてくるのだと思います。
販売しているお店が無いという現実。
昨年、ネットで当社を見つけて、ご購入頂いた。
『わざわざ来てもらうのも悪いし・・・・』
そう言って頂いてもらっても、すぐに行って差し上げられないのはもどかしいものです。
商品は提供出来ても、その後の『安心』を届けられてないなと・・・・。
多くは無いですが、ネットでの注文を頂いております。
『付き合っているお店に観てもらうからいいよ』
とよく言われます。逆にボクは、
『お客様の近くには○○機械さんが、メンテナンス登録店になってますよ』
ってお話します。
ちょっと『安心』です。
でもそういったお店が無い地域もあります。
やはりご購入頂くお客様には、商品と『安心』を届けたいと思います。地元のお客様の様に。
今日は運良く、知り合いの伝を頼って、メンテナンスをしてくれるお店を見つけることが出来ました。
少しだけ、お客様に『安心』を届けられたかな?
追伸 農機具ねっとの理念は相互間アフター。お客様に『安心』を届ける事と理解しています。
Posted byみやもん
on
未分類 /
No Comments
こんばんは。
昨日がヴァレンタイン。そして今日は何でもない2月15日。
もうすぐ三月。段々と忙しくなってきている今日この頃です。
今日は、仕事終わりに、地元の後輩が始めた『もみや』さんに来ています。
『そんな疲れたの??』
って言われるかもしれません。今日は、新車のトラクターの契約を頂いたので、自分へのご褒美ということで・・・・・・。
『みやもんさん、結構肩とか腰硬いですね~』
『まだ若いっ!』って思っていても、カラダに気を使わないと!って最近思います。お客さんにも言ってますし・・・・・。
やっぱりカラダが資本ですもん!
整体の後は、『足つぼ』を。
ちなみに後輩は、残念ながら男です(笑)
色んなところが痛いです。
やはり、いろんなカラダの歪があるようです。
続けないと効果が無いということで、トラクターの新車を契約頂く度に来ようと思います(笑)
後輩が頑張っているというのは、自分にもとても刺激になります。
カラダも軽くなったし、明日もがんばりますか!
追伸 忘れてました!農機具ねっと新作ツナギ。調子良いです!契約は、コイツのおかげ?かな(笑)
Posted byみやもん
on
未分類 /
2 Comments
2月9日。ここ青森県南部町では、春を呼ぶお祭り、『えんぶり』が行われています。
そんな『春』を微笑ましく、観ながら、ボクは月曜日納品の準備です。
大人気の静岡精機電気乾燥庫『DSJ-7』。トレイが7つの大きなタイプ。
年末に御注文頂き、『小屋が片付いたから、そろそろ持ってきて!』
ってな訳で、月曜日納品です。
『DSJ-7-1』
ん?
何か違う?気がする・・・・・。
慌てて、取り扱い説明書を確認・・・・・・・。
『あっ!三相と単相間違えた(涙)』
そうなんです。この『DSJ-7』には、三相200Vと単相200Vの二種類があったんです・・・・・・・。
お客さん家は、確か三相200V。
そんな訳で、赤字処分価格で、販売致します(涙)
追伸 クワトロ大尉は言いました。『過ちを認めて、次に進めばいい。それが大人の特権だ!』
Posted byみやもん
on
未分類 /
No Comments
糖質カットダイエットをして、もう三ヶ月弱。
お客さん達に『何か有ったのか??』 『振られたのか??』とか、若干心配をお掛けしておりますが、いたって普通です。
実際、8kgくらい?落ちてきてますので、変わったって言われればそうなのかと・・・・・・。
でも、お腹はまだまだなんですけどね(笑)
今日は、朝から2件のお電話。
この時期のお電話は、剪定用のチェンソーや薪割り機の電話がほとんど。
『今日、新そば打つから、食べにおいで』
毎年、新そばをご馳走してくれるお客さんからの電話だ。
手打ちの十割そば。
ボクはツナギの使わない『十割』が好きなんです。そばの味が、やはり濃い。
そしてコイツをだるまストーブで、ぐつぐつと煮込む。
この薪ストーブがまたなんともいえない。
そして、このそばを冷水に通して、醤油だけで頂く!これだけで上手い。いや『うまし』です。
調子に乗って、6杯くらい頂いてしまって、胃がもたれちゃいましたけど・・・・(笑)
もう一件のお電話も、お誘いのお電話だった。
『豆しとぎ作ったから、食べにおいで』
重なる時は、重なるものです。
『豆しとぎ』って、全国共通??なのかどうかわわかりません。ウィキペディアにのってるかな??
もう何十年前に当社から御購入頂いた機械で、作って頂いてます。この『豆しとぎ』
『この機械じゃないと、この食感でないんだよな』
各家庭で作ってらっしゃるもので、味や食感がみんな違うのです。ボクはこのお客様の『豆しとぎ』が、好きなんですけどね。
これをまた『ダルマストーブ』に網を上げて、炙ります。
生でも食べれますが、『炙る』とまた格段に美味しくなります。
そして、焦げ目が付いてきたら、食べごろ。
さっき蕎麦食べたのに・・・・・・。半分はボクがいただいちゃったんですけどね・・・・・。
寒い青森の冬ですが、薪を使った『ダルマストーブ』を囲んで、コミニケーション。
短い冬が終わると、怒涛の春が待っていますから。
追伸 ここぞとばかりに、決まって言うんです!
『いやぁいつもご馳走になって悪いので、トラクターおもいっきり値引きさせて、恩返しさせて下さい!』
『気にしなくてもいいから(笑)』
奥様達に、上手くかわされますね(笑)
Posted byみやもん
on
未分類 /
No Comments
ジオニック社。
まあ聞きなれない名前の会社ですけど、知ってる人はしている。そう、ジオン公国の重機メーカー。モビルスーツを製造しているあの会社です。
そのジオニック社と世界のトヨタが合弁会社を設立したとの情報が・・・・・。
http://youtu.be/umt2Vc4-GHE
ジオニックトヨタ社。衝撃ですね(笑)
ガンダム世代にはたまらない遊び心の企画では有ります。
昨今の自動車だけでなく農機具もそうですけど、この『遊び心』というか『個性』とかなんか薄れてしまって来てる様な気がしてます。
ただの移動手段でしょ?農機でしょ?そんなもん要らない!って言われえてしまえばそれまでですが。
でもボクは、せっかくお金を出して、自分の時間、仕事を共有するモノ(機械)には、愛着をもって欲しいと思うし、何か『人』と違うものをという『こだわり』を持って欲しいなと思うんです。
まあボクら販売店は、メーカーさんではないので、オリジナルのモノなんて作れないかもしれないですけど・・・・・・・。
そこでちょっとした工夫で、他のお店に無いものを!ってことではじめたのが、『改』シリーズと言うのをはじめてみました。
第一弾は、新ダイワチェンソーE2035Sのスチールデュロチェーン仕様。
チェーンの目立てスパンの長いスチール社製デュロチェーンをオリジナルでカットし、コマのピッチとチェンーン張りがしやすいインテーズバーに替えています。
第二弾は、SHRE175/TS背引き仕様
背負ったままで、エンジンがかけられる背引き仕様に変えています。もちろん価格は据え置きで。
ちょっとの『違い』で、お客様にとってすごく『使い易い』商品になることがあります。
『オリジナル』とまでは行かないですけど。
それが当社の『改』シリーズです。
追伸 ジオニッククボタとか出来ないかな・・・・・・。喜んで営業かけちゃいます(笑)
http://youtu.be/fkT9xehVYec
ジークジオン!
Posted byみやもん
on
未分類 /
2 Comments
ご挨拶が遅くなりまして、すいません。
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
さて、平成25年が幕を開けたわけなんですけど、今年の冬はとにかく『寒い』。
『雪』は少ないんですが、氷点下の日が多いです。ここは青森県ですが、もともと雪が少ない地域なんです。(今年は特に)
コイツは当社最後の除雪機。HSS1180i。そうホンダのハイブリット。
今年も除雪機は、品薄傾向で、11月でもうメーカー完売。まあ早めに予約しろってことなんでしょうけど・・・・・・。
月曜日にネットにUPしたてのHSS118i。ボクの地元では、2月が一番雪が降るので・・・・・・・。
そんな矢先、岩手県のお客様より本日お電話を頂きました。
『ネットのHSS1180iまだ有りますか?』
『有りますよ』
お話を聞いてみると、当社より南側ですが、岩手の方が積雪が多く、現在お持ちの除雪機では力不足とのことでした。
『急いでいるので、引き取りに伺ってもいいいですか?』
そんな遠くから、来てもっていいものか?と何だか悪い気がしました。(すいません、ホントはボクが配達行かなきゃならんのですけど)
無事、到着されて、下取りさせて頂いたヤマハ除雪機と一枚!雪の無さにビックリされてましたけど・・・。
心配していたホンダアクティバンにしっかりつめました!
無事の帰宅と、岩手での除雪機の活躍を願っとります!
追伸 除雪機はおかげさまで完売いたしました!来年度分のご予約、お待ちしております!
Posted byみやもん
on
未分類 /
2 Comments
もう年の瀬ですね。みなさんはもう仕事収めしました?
当社は、明日までの営業です。仕事と言うよりは、『大掃除』ですかね。
そんなこんなで、今日は『今年最後』の納品です。
GL338キャビン。中古展示場に飾ってすぐ決まっちゃったんですけど、お客様の小屋待ちでして。ようやく本日納車となりました。
『売約済み』が、貼ってあっても、この季節。寒いから、やっぱりキャビンって思うお客様から、多くの問い合わせを頂いた商品です。
本格的な『仕事』は、これでおしまい。後は、あいさつ周りとカレンダーをと・・・・・・・・。
その途中、あるお客様よりお電話が・・・・・。
それは、今年イチ、いや農機具屋のセールスになってからイチ、うれしいお電話でした。
最後の最後に、うれしいご連絡有難う御座いました。セールス名利に尽きるお電話です。お客様の『夢』に、一助出来た事をうれしく思います。
来年の春が待ちどうしい限りです!
追伸 まさに今年『最後のシ者』でした。
Posted byみやもん
on
未分類 /
No Comments
日本海側の雪はなにやら酷いようです。
『爆弾低気圧』ですか??
ロシア極東ではマイナス53℃とか・・・・・・信じられません。
今年の師走もここ青森県東側ではまだ雪も殆ど無く、ただただ寒い日が続いております。
ホンダ除雪機HSM1380i。地元のお寺さんに納品です。去年からご予約頂いた分です。予約しないとなかなか除雪機は・・・・・・・。
『新車のトラクターのパンフレット持って来てよ!』
うれしいお電話です。以前からお話させていた地元の農家さん。理由は、やはり『消費税』
只今、選挙真っ只中ですが、やはり『消費税』は上がるでしょうね。間違いなく。
トラクター本機で500万オーバー、それにロータリー、ローダー・・・・・・。
これが再来年、2014年には3%UP。その後、2015年に更に2%UPですからね。ん~ますます新車の敷居が上がってしましますね。
トラクターも型式によっては、平気で2、3ヶ月納期頂いちゃいますし。
追伸 購入予定の方は、お早めに、ご決断を。
Posted byみやもん
on
未分類 /
No Comments
師走。
早いもので、今年1年も残すところ一ヶ月となりました。
ここ青森県も雪がちらついてきて、もう本格的な冬突入です。
そんな師走の忙しい時期ではありますが、今年は当社取引のある地元南部町の若手農家さん達と忘年会を開催してみました。
同じ地域に居ながら、顔は知ってるけど・・・・、居るのは知ってたけど・・・・、って事があるので。ちょっと企画してみました。
ボクは、幹事ってキャラではないので、ちょっと心配でしたが、みなさんが打ち解けて楽しんで頂いて、一安心でした。
南部町は、5年前くらいに三町村が合併して出来た町です。
点で、繋がる関係はあっても、なかなかこのような同業種の交流は、親たちの世代はあっても、なかなかないものでしたので。
『仲間』って、いいなって最近つくづく思います。
特に、同世代。
『仲間』って、こころの支えだったり、ライバルだったり、明日の自分を奮い立たせてくれるものだと思います。
各農家さんに訪問している僕らのような存在が、媒体となってやれる事がまだまだあるのかもしれません。
これは、ほんの一例。
『機械売りたいからでしょ?』
って言われそうですね。もちろん、そうゆう思いが無いと言えば、うそです(笑)でもそれは極々小さな話。
ここにいるみなさんが、元気になって、『明日頑張ろう』って思ってくれる事が何よりです。もちろんボクもそうですが。
ここに集まって頂いたみなさんが、この町の『未来』だからです。
僕らの出来る事から、やって行きましょう。
明るい話題は、未来を照らしてくれるはずですから。
追伸 忘年会中から、新年会の話題が出るとは・・・・。うれしい限りです。
Posted byみやもん
on
未分類 /
No Comments
だんだん寒くなってきたなぁと思うともう11月半ばです。
青森県の果樹農家さん達は、りんごの収穫の最盛期を迎えております。
そんな中、果樹農家さん達は、大事な『冬支度』が有ります。
??
そう。SSの凍結防止です。
『水抜きすればいいんでしょ??』
まあそうなんですが、如何せん、全部抜いたつもりでも残っているものです。水ってやつは。
水のチカラは恐ろしいもので、凍結して動噴を割ってしまうのです。一度、その経験をされた方は、必ず、『クーラント』を通します。
まず、ポンプから、クーラントを吸わせます。これでモノフレポンプは安心です。
最後に、動噴に通して、噴霧です。これで、動噴と噴管も安心です。
スプレーヤは高価な機械です。しっかりとした冬支度で、来春も安心ですね。
追伸 トラクターにも冬支度あります。冬用の軽油を入れとかないと、軽油凍っちゃうんです。実は。