店長日記

株式会社宮本農機

青森県三戸郡南部町大字剣吉字大坊7-1

TEL 0178-75-1000 FAX 0178-75-1121

0178-75-1000

検索フォーム

最新記事

アーカイブ

カレンダー

2015年4月
« 3月   5月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

コメント

管理

記事一覧

Posted byみやもん on
未分類 / No Comments

GWなんて関係無いさ・・・・涙

暑い・・・・。昨日の青森県南部町の気温27℃。
春なのに♪春なのに♪・・・・ちょっとだけ柏原芳恵の歌が頭によぎら・・・ないか。
そんな春らしくない天気ですが、機械の納品には最高の天気です!
DSC_0043
本日は、この中古の共立スピードスプレーヤーSSV1072FS/1。
こちらを、御注文頂いておりましたお隣は岩手県奥州市のS様に納品に伺いました。
今回は、ボクのつつがないブログや動画の説明を観て、契約頂き、誠に有難う御座いました。
先日までお使いになっておられた、スプレーヤーが限界とのこと。
直接納品に伺えるということで、操作説明はもちろん、スプレーヤーの場合は、噴口の調整(一反にどれだけ薬剤散布するか)など行なってきました。
DSC_0042
更には、ご自分で簡単なメンテナンスをされるという事で、オイル交換の仕方、グリースアップ箇所、点検の仕方まで、お話してきました。
『前のスプレーヤーよりメンテナンスしやすいですね!』
『そりゃ共立さんですから♪』

『実際ネットで高額商品を買うのは初めてなんですが、ブログ通り確り整備されてるみたいで安心しました』
こういって喜んで頂けると機械屋名利につくというものです。
『しっかり整備させて頂いておりますので、暫く大きな故障はないかと思いますが、故障があるのが機械ですので、メンテナンスをお願い出来るお店を紹介いたしますね』

そう。機械は壊れるもの。メンテナンス必須なんです。
こういう場合、農機具ねっとの登録店が近くにあれば、ご紹介してさしあげるんですが、如何せんここ岩手県奥州市にはないみたいで・・・・・。
『どこか、お付き合いのあるお店はありますか?』
『水沢のノーキサービスさんとは少し付き合いはありますが・・・・・』
奥州市のノーキサービスさん、同じクボタの販売店で、社長さんを知っていたのでお願いしたところ、快く受けて頂けました。
DSC_0046
ご面倒お掛け致しますが、よろしくお願い致します。

追伸  世の中は、GW。どおりで、高速混んでるわけだ・・・・。

Posted byみやもん on
未分類 / No Comments

変わる世界

朝からの雨。
ちょっと時間がゆっくりの青森県南部町。

本日は、機械ネタではないので、気が向いたら読んでみてください。

堀江貴文。
そうご存知livedoorの元社長さんです。
いろいろなゴタゴタがあった方なので、好き嫌いの分かれる方なのかなぁと思いますが。
正直、僕は好きですね。以前から。
結構、物事の本質を突いた事をおっしゃっていると以前から感じていました。
しかし、やはり『はっきり』言ってしまうので、日本人は苦手なタイプなのかもしれません。
ITバブルの頃、livedoor株で大損しましたけど・・・・(汗)
いい勉強させてもらったなと、今では思います。
日本人、日本企業に本当の意味での、株式投資、株式市場を考えるきっかけをくれたんだと思っています。海外で起こっている事が、日本でも起きるのだと。
以前は、株の持合で成り立っていた市場が、海外からの機関投資家の動きで大きく変化する。そうグローバリゼーションとでもいうのでしょうか。
フジテレビの買収の際の、テレビの未来は、ホリエモンが言うとおりの時代になったし。
すごく頭の切れる方だと感じます。

インターネットが普及し、僕ら農機具店も、地域のお客様だけでなく、全国のお客様からお問合せ頂いたり、納品に伺ったりします。
ボクがこの業界に入った頃は、考えも付きませんでした。
そしてスマートフォンの登場は、またしても世界を大きく変えてきています。

そう、すごいスピードで世界は変わっているのです。
僕らのような田舎の農機具店も否応無しにその波は押し寄せてきています。
つまり、お客さん達も然り。

異業種から来た、ボクのような人間は、この業界の良い意味でも悪い意味でも、ゆっくりとした時間が流れていると感じていました。
もう、そんな時間は来ないかも知れないとふと最近思います。
例年と同じ『季節』は来ないのだと。
昨年の米価下落は、否応無しに例年の『春』を変えました。多分、今年の『秋』もそうでしょう。
グローバル化。
否応無しに、世界を変えていっていっています。
目の前をしっかり見つめ、新しい事にチャレンジしていく事こそ、現状を打破する事だとボクは感じました。

追伸 近畿大学センスいいですね・・・。母校じゃないけど(笑)

Posted byみやもん on
未分類 / No Comments

関係無いね!

『関係無いね!』
以前どこかで聞いたことがあるフレーズ。
そうです。あぶない刑事です。
あぶない刑事の柴田恭平演じる大下刑事が口にするフレーズ。
すいません。世代なんです。『あぶない刑事』世代。

本日、展示会にて御契約頂いたトラクターが入荷致しました。
DSC_0027
新型クボタトラクターSL60。
そう『排ガス規制』後のモデル。
昨年の11月、既に60馬力以上は排ガス規制が適応になっております。
前モデルKL58Zが、SL60へと2馬力アップで、価格もアップ。
『関係無いね!まあ、仕方ないよなぁ。必要な機械だし。資金の都合もあったからなぁ』
ご購入頂いたプロ農家様。
流石、プロ!

でもそんなお客様だけではありません。9月以降もそう言って頂けるかどうか・・・・不安です。
やはり、価格UPはキツイです。大きな機械ほど値上がり率は少ないです。(額ベースでは多きですが)
馬力が低い程、割高感は否めないでしょう。

更に専用オイルの仕様、燃料の厳格化。つまり『面倒臭く』なるわけなんです。
『間に合うなら』今なんです。
7月、8月では、もう間に合わないかもしれません。
出来るだけ早く、ご相談、ご決断下さい。

追伸
『関係無いね!』って感じてる人ならいいですけど・・・・・。

Posted byみやもん on
未分類 / No Comments

アイドリングでGOGO!

春うらら。
まさにこの言葉が、ぴったりなここ青森県南部町。
ただ日陰は、若干肌寒い。でも、春真っ只中です。

春が早いと農作業が、早い!
今日は、先日御注文頂いたネギ管理機を納品に伺いました。
そう、当社イチオシの関東農機さんのK802NH改で御座います。

DSC_0005
この『改』シリーズ。以前も紹介致しましたが、このネギ管理機K802は、9枚爪を標準装備しております。
DSC_0006
なんで『9枚爪』が良いの??って思われる方もおられると思います。
ズバリ言います!
DSC_0002
『幅』です!
通常は6枚爪ですと。耕運幅250mm。9枚爪なら300mm。
たった50mmですが、これだとすごく歩きやすい!
ネギの溝は、とても狭いので、やはり管理するには広いほうが断然楽です!何回も土上げ作業をするので、これくらい幅があったほうがいいんです♪
通常のスタンダードタイプのネギ管理機は、大体6馬力。こちらのは、7.3馬力。
やはり馬力が無いと、9枚爪は後々エンジンを傷める原因になりますから、6馬力タイプにはお薦めしていません。
そして、土の上がり!
DSC_0003
ん、画像じゃわかりづらいですよね??

そう、アイドリングで土上げ出来ます!
7.3馬力だから??
いやいやDSC_0004
それは、ロータリーの変速が4段だから。
つまり、トラクター並みのPTO変速が付いているんです。
これも当社が、関東農機ネギ管理機K802NHを、お薦めする理由です!

追伸 あれ動画に出ていない・・・・。繁忙期の為、カメラマン確保出来ませんでした(笑)

Posted byみやもん on
未分類 / No Comments

お預かり開始!

なぞなぞです。
『冬は大活躍!だけど、春夏秋はちょっと邪魔!、いやかなり邪魔なモノってな~んだ??』
『除雪機!』
はい、正解。
そうなんです。もう早いもので、4月突入で御座います。11月下旬から、3月まで、【除雪機】があるとすごく頼もしいです。
ですが、これからの季節、暖かくなると【除雪機】は、頼りになるモノから一転、場所を取る邪魔なモノに変わります。

昨シーズン、未曾有のドカ雪に見舞われたここ青森県南部地区。
地元南部町はもとより、隣の八戸市や近隣市町村の方々に除雪機を数多くお買い上げ頂きました!
この場をお借りして、心より感謝申し上げます。
ところで、ご購入の際によく言われました。
『エンジンオイルとか変えたことないし、メンテが心配。点検整備は、どれくらいで出せばいいの?』
『冬はいいんだけど、使わない時預かってくれないかな?』
『除雪機の為に、物置建てるのもなあ・・・・』

『分かりました!』
という事で、当社では今シーズンから『除雪機預かりサービス』を開始する事に致しました。
4月から10月までの7ヶ月間、当社倉庫にて保管し、エンジンオイル、バッテリーの補充電、動作確認をして、11月に当社から配送致します。
点検メニューやオーガ部分の塗装などのプランもご用意しております。

DSC_0002
今日は早速、今シーズンお買い上げ頂いた東北町のお客様のHSM1380iをお預かりさせて頂きました。

追伸  2015年の除雪機のご予約も受け付けております!