店長日記

株式会社宮本農機

青森県三戸郡南部町大字剣吉字大坊7-1

TEL 0178-75-1000 FAX 0178-75-1121

0178-75-1000

検索フォーム

最新記事

アーカイブ

カレンダー

2013年5月
« 4月   6月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

コメント

管理

記事一覧

Posted byみやもん on
未分類 / No Comments

初回点検お忘れなく!

皆様如何お過ごしでしょうか?
こちら青森県南部町は、田植えまだまだ中盤戦。
六月一週目で終わるのか??
みたいな感じです。
そんな中、先月納品させて頂いた、MZ555初回点検で入庫です。

耕運作業と代掻き、只今92時間。代掻き作業の途中ですが、入庫頂きました。
初回オイル交換。
どんなに日本の技術が上がっても、どうしてもこの『金属のカス』は出てしまうのです。

メインのミッションだけで67L。前車軸も合わすと約80L使用します。

油圧エレメントは、2個付いております。

え?いくらかかるの??

いえいえ。これをケチってはいけません!
これを怠ると、油圧昇降しなくなったり、シリンダーに傷を付けたり、酷い場合は、走行しなくなります。
クボタでいうUシフトなんかも規定時間で交換しないで、走行しないとかトラブル有りますし・・・・。
ましてや、MZの複雑なシナジードライブミッションや最近搭載され始めたデュアルドライブミッションなんかは、もっとシビアだと思いますから。

プロ機と言うものは、当然維持費もかかります。
でもその分仕事しますからね♪

追伸 田植え早く終わらないかな・・・・。

Posted byみやもん on
未分類 / No Comments

農機具屋はTANBOにいる!

田植えが遅れています。ここ青森県南部町。
通常で有れば、この時期、半分は終わっているはず・・・・・・。

クボタ田植え機EP60試運転。箱まきちゃん、こまきちゃんを付けての納品です。
『なっかレバーとか少なくて、なんかただ乗っているだけでいいな』
そうなんです。このEP60はオートアクセルと自動植付は無いですが、十分楽です。だって『ラクエル』ですから・・・・・。
でも気持ち分かります。
自動化が進むとオペレーターの『ウデ』とかあんまり関係なくなっちゃうし、機械に乗る喜びが半減してしまうような気もしますね。時々、マニュアル車に乗りたくなるような感じですかね。
まあ僕あたりは、マニュアル車(軽トラ)に乗ってる時間の方が、マイカーに乗ってるより圧倒的に長いので、オートマ車のすばらしさを痛感しますけど(笑)

続いてはSPU450。
実は昨年ご購入して頂いた田植え機。たった一日しか使わない機械。355日、小屋に居ます(笑)
『いやぁ、使い方忘れちゃってさ、みやもん今年も来てよ!』
田植え時期、もっとも多いであろうお電話。
一列植えれば、思い出すんです。二週目からは、全速力で植付開始してました(笑)

ここ青森県南部町も今日は27℃くらいありました。田んぼは、照り返しがすごいので、ボクも黒くなってきました・・・・。

追伸  サーフィンとかしてるんですか?いえ、田植えです。これが、仕事焼けです。

Posted byみやもん on
未分類 / No Comments

農機具屋はHATAKEにいる

久しぶりのブログになります。
すいません。
まさに春まっさかり!ってことでやはり農機屋は田畑にいるんです。やっぱり。

今年の春は、なんと無く遅い。花はもちろん、草の伸びも遅い・・・・・・。
5月半ばで、やっと草刈機納入です。

まずは、やまびこAM61BK。
乗用草刈機主流のこのご時勢でも、根強い人気の歩行草刈機。やはりオーレックが使いやすいですね。
歩行草刈機なら、木の根元まできれいに刈れますし。奥様専用機といったところでしょうか。

そして今度は、草刈機のエヴァ。ことRM981。
22馬力のkawasakiエンジンと強化されたHSTが魅力の一台。
実は私、初のRM981。
当社セールススタッフは、販売していましたが、『刈馬王』派のボクは、久しぶりのオーレックです。
やっぱりエンジンはkawasaki・・・・・です!

そして今日の締めくくりはもちろん刈馬王R-885。
サクランボの多い当地区では、小回りの効く、R-885が人気ですでね。
お掃除しやすさNo1。ボクのお勧め草刈機です。

さあ、草刈シーズン到来です!

追伸  次回 農機具屋はTANBOにいる!